安心?安全
Safety and Security
商品ができるまで

01企畫
お客様のお困りごとをおうかがいしているなかで見つけた新しいニーズや、お客様の嗜好?ライフスタイルの変化をもとに、打ち合わせと試作を何度も重ねて商品開発を行っています。オカフーズの原料調達力と商品開発力を活かしながら、調理現場でお役に立つ商品、喫食者の皆さまによりおいしく召し上がっていただける商品の開発を目指しています。


02調達
商品の原料は世界中に拡がるオカフーズの調達ネットワークを通じて仕入れています。生産者の皆さまとは長期的視野に立った互恵的な関係が築くことで、安定的な供給が受けられるよう努めてまいりました。水産原料は漁獲後の取扱いが悪いと臭みが出てしまいますので、溫度などの原料管理には細心の注意を払っています。また、おいしく価格的にも手頃なのに日本ではまだ知られていない魚種を商品化することで、消費者の皆さまはもちろん、現地の原料生産者様の両方に喜んでいただく努力も行っています。


03加工
原料は大きさや形がばらつくのが普通です。このような原料も熟練した工員の手で重さや形が均一な切り身となっていきます。魚の骨が殘っていると、特に高齢者の方が召し上がる場合には問題となります。殘骨が無いように、製品になるまでにX線検査も含めた何重もの検査を行っています。さらに工場の環境を整備する活動や、QC活動など生産現場のレベルアップを図るための様々な取り組みを行っています。
「骨取り魚」と「骨なし魚」の違い
04流通?販売
海外拠點で生産された製品は日本の冷凍倉庫に保管され、ご注文に応じて自動仕分けをされて全國に運ばれていきます。お客様のお手元には多くの場合販売店を通じて配送されます。


05調理
調理現場の「人手不足で手間がかけられない」、「臭くないおいしい切り身が欲しい」というお聲から、冷凍から直接調理ができて作業時間が短縮でき、しかもふっくら、やわらかで、臭みが少ない商品が生まれました。オカフーズの切り身は厚さもできるだけ揃えているので調理ムラも起きにくいなど、調理のご擔當者様も喫食者様も喜んでいただけるさまざまな工夫が施されています。
